グローバルCOEプログラム 死生学の展開と組織化
東京大学大学院人文社会系研究科グローバルCOE研究室

〒113-0033東京都文京区本郷7-3-1
Tel 03-5841-3736
Fax03-5841-0259
お問い合わせはこちら
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/shiseigaku/
HOME
概要
構成
今後の予定
活動報告
出版物
お問合せ先
関連サイト
内部用
HOME活動報告(21世紀COE)

・シンポジウム

2006年度
12月16日 聖なるイメージ:彼岸とのコミュニケーションの手段として
12月9日 精神医療と触法行為の死生学-殺人行為をめぐって-
12月2日 死の臨床をささえるもの
6月5日・24日 聖書はいかにしてユダヤ教の聖典となったか
生活の中の祈り:一神教における神との交わりの諸相
4月24日 生死を超えて――ふたたび仏教を問う
2005年度
2月18、19日 死とその向こう側
11月26日 ケアと自己決定
4月23日 儒教における生と死
2004年度
12月12日 生死をめぐる同意と決定 第2部 「生き死にの選択」
12月11日 生死をめぐる同意と決定 第1部 「The Philosophy of Facing Uncertainty: Epistemic Limits, Probability, and Decision」
11月5日 べてるに学ぶ ―― 《おりていく》生き方
6月26日 死生観とケアの現場 第2部 「死の臨床と死生観」
6月12日 死生観とケアの現場 第1部 「死生のケア・教育・文化の課題」
5月16日 墓地に映された生者の世界
2003年度
11月28、29日 死者と生者の共同性
9月14日 死生観と心理学
8月30日 関東大震災と記録映画
6月21日 死生学と応用倫理 第2部 「いのちの終わりと死生観」
6月6、7日 死生学と応用倫理 第1部 「いのちの始まりと死生観」
2002年度
3月21日 フィレンツェ国際シンポジウム
「洋の東西の美術と思想にみられる死後の世界観」


・ワークショップ

2006年度
10月14日 死生をめぐる社会学
10月2日 "La mort et les au-delàs II :
conception et repreacute;entations de la mort dans les arts, la religion et la culture"
「死とその向こう側 II : 芸術・宗教・文化における死生観」
9月26-29日 International Conference Sries
“Japanese and Asian  Bioethics in Context“
2005年度
11月3日-5日 次世代死生学研究会議-深化と展開-
7月14日 現代日本の葬送儀礼のゆくえ
2003年度
10月29日 生命科学とスピリチュアリティ−生命倫理への新しいアプローチ−
6月4日、5日 仏教における死生観


・講演会

     
2006年度
12月8日 東京大学文学部公開講座
「生と死を考える-21世紀COEプログラム『死生学』への招待」
11月29日 加藤尚武教授死生学公開講演会「生と死・法と倫理」
11月22日 加藤尚武教授死生学特別講義「生命の全体像」
10月24日 クリスティアン・シュタイネック氏講演会
8月29日 ロルフ・ヴェレス教授講演会 
7月21日 リオーラ・バトニツキ準教授講演会 
6月15日 ピーター・シンガー教授公開講演会 
6月12日 ベルナール・フォール教授公開講演会
5月9日 ニック・ザングウィル氏連続講演研究会
2005年度
11月7日 ジョン・ノース教授 死生学連続講義 古代ローマ人の死生観とその変容
6月30日 ジュリアン・サヴァレスキュ教授公開講演研究会
5月31日 ニール・クラウス博士公開講演研究会
5月28日 第78回五月祭公開講座 『〈死〉のつくり方 』
5月9日 アン・モンガバン助教授講演研究会
4月8日 広瀬巌氏講演研究会
2004年度
12月3日 ヴィクトル・シュニレルマン博士研究会
10月30日 ヴェルナー・フート博士、ウァルデマール・キッペス博士講演研究会
10月14日 ロジャー・クリスプ教授講演研究会
7月6日、14日 松尾剛次教授講演研究会
5月26日 坂部恵名誉教授講演会
5月25日 アラン・ケリヒア教授講演研究会
5月18日 アレックス・ローゼンバーグ教授講演研究会
4月8日 グレニス・ハワース教授講演研究会
2003年度
3月8日 ピーター・シャーバー助教授講演研究会
10月10日 鈴木岩弓教授講演研究会
10月7日 ヒュー・メラー教授講演研究会
6月25日 ヒレル・レヴィン教授講演研究会


・死生学研究会

第1回〜第18回


HOME活動報告(21世紀COE)

All rights reserved. © 2002-2010