お知らせ一覧
- 重要
- 事務室の開室時間について(お知らせ)
- 重要
- 2021年度 人文社会系研究科・文学部ハラスメント予防担当者について
- 2022.05.20
- 令和5(2023)年度 大学院人文社会系研究科入試・文学部学士入試説明会について
- 2022.04.25
- 文学部夏期特別プログラムの参加募集
- 2022.03.31
- 濱口竜介氏(東京大学文学部卒業生)が第94回アカデミー賞国際長編映画賞 を受賞
- 2022.03.15
- 令和5年度採用分日本学術振興会特別研究員(DC・PD・RPD)の募集について
- 2022.02.07
- 納富信留教授(哲学研究室)が「第34回和辻哲郎文化賞」を受賞
- 2022.01.25
- 本研究科博士課程の学生が「第12回日本学術振興会育志賞」を受賞
- 2021.11.12
- 青柳正規名誉教授(文化交流)文化功労者顕彰
- 2021.10.15
- 下田正弘教授(インド哲学仏教学)「第31回中村元東方学術賞」を受賞
- 2021.07.12
- 【オープンキャンパス】ご参加ありがとうございました!
- 2021.07.07
- 感染拡大リスクを下げるための携帯電話の活用に関する研究開発(大向一輝准教授)
- 2021.06.18
- 研究成果「人文学向け電子テキスト構築の国際ガイドラインに日本語セマンティクス(ルビ)が導入される」(下田正弘教授)
- 2021.06.10
- 令和4(2022)年度 大学院人文社会系研究科 冬季入試説明会について
- 2021.05.11
- 下田正弘教授(インド哲学仏教学)デジタルアーカイブ学会第三回学会賞・学術賞(著書)を受賞
- 2021.03.31
- 和歌山県新宮市と連携協定を締結しました
- 2021.03.26
- 常呂実習施設デジタルアーカイブ公開のお知らせ
- 2021.03.22
- 長屋尚典准教授(言語学)Br Andrew Gonzalez FSC Distinguished Professorial Chair in Linguistics & Language Educationを受賞
- 2021.03.19
- 令和4年度採用分日本学術振興会特別研究員(DC・PD・RPD)の募集について
- 2021.03.10
- 令和4(2022)年度 大学院人文社会系研究科入試・文学部学士入試説明会について
- 2021.02.12
- 【報道発表】ノーベル賞作家大江健三郎氏の自筆原稿、東京大学文学部に寄託~「大江健三郎文庫(仮称)」設立へ~
- 2021.01.23
- 特設ページ「学問と社会の現在とこれからを考える」の公開について(1月23日更新)
- 2020.11.03
- 久保田淳名誉教授(国文学)文化勲章受章
- 2020.10.26
- 日本学術会議会員任命問題に関する国立八大学文学部長会議からの要望について
- 2020.10.06
- 本研究科教員の日本学術会議会員任命をめぐる問題について(10/22教授会審議により更新)