京都大学文学研究科及び早稲田大学文学研究科と本研究科との間で学生交流覚書を締結したことにより、
令和3年4月1日より、上記2研究科の科目を履修し単位を修得できることになりました。

履修が可能な専門分野はこちらから確認できます。
リストにない専門分野の学生は履修できませんので、ご注意ください。

京都大学文学研究科の履修可能科目については所属研究室に問い合わせてください。
早稲田大学文学研究科の履修可能科目についてはこちらを参照してください。

令和6年度に科目の履修を希望する者は、指導教員を通じて先方大学の授業担当教員の内諾を得たうえで、
申請書を期日までに提出してください。新入学生で指導教員が決まっていない場合は、所属研究室にご相談ください。

申請書はこちらからダウンロードしてください。
※年1回の履修登録となりますので、秋から始まる科目についても今回の申請期間に申請してください。

 【提出締切】  令和6年3月28日(木)
 【提出先】   学生支援チーム大学院担当 (in[at]l.u-tokyo.ac.jp)
            [at]を@に入れ替えてお送りください。
 【提出物】   申請書(指導教員の捺印のあるPDFファイルとExcelファイル)

履修できる単位数の上限は、各派遣大学につき修士課程、博士後期課程を通じて10単位です。
履修して単位を修得した科目は、15単位(※)を限度として自由選択科目に認定されます。
単位修得後、単位認定の手続きを行ってください。
秋学期に開講される授業科目を単位認定する場合、当該単位は3月修了者の
修了単位に含めることはできませんので、注意してください。


(※注意事項)
上記15単位は、修士課程、博士課程を通じて以下の3通りにおいて修得した単位数の合計となります。
①大学院在籍中に国内の他の大学院において修得した単位
②大学院在籍中に外国の大学において修得した単位
③大学院科目等履修生として修士課程入学前に修得した単位

②、③により単位を修得しようと計画している場合は、①により修得した単位を申請する際に注意してください。

不明な点などありましたら、学生支援チーム大学院担当にお問い合わせください。