開催日 2018年5月23日

多分野講義第4回

「メディア間翻訳・翻案研究:文学テクストの映像化・舞台化」

 

ブレヒトの未完作品

 

『ファッツァー』の舞台化について

 

言語テクストの断片を舞台化すること

 

『ファッツァー』はブレヒトが自ら「私のファウスト」と評し、

ハイナー・ミュラーが「 百年に一つの作品」と評した未完の断章である。

物語や役柄から切り離された大量の言葉を、俳優の身体と声を通すことによって、

どのように演劇作品として観客に差し出すか。

書かれたテクストと舞台化された言語との間を考える。

 

日時:2018年5月23日(水) 16:50~20:30頃
場所:東京大学(本郷キャンパス) 文学部第三番大教室

担当:楯岡求美(スラヴ語スラヴ文学)
ゲスト:三浦基(演出家・劇団「地点」代表)
※当日は新作『山山』の稽古中のため、スカイプで

KAAT神奈川芸術劇場と繋ぎ、ディスカッションを行います。

 

入場無料。事前申し込み不要。
多分野交流講義「メディア間翻訳・翻案研究:文学テクストの映像化・舞台化」の一環ですが、

学外の聴講希望者も参加歓迎します。

 

問い合わせ:slav.lecture [at] gmail.com  *[at]を@半角に変えてください。