職名 助教
専修課程 東洋史学専修課程
専門分野 アジア史専門分野
研究室 東洋史学研究室
詳細情報 https://researchmap.jp/kmdtktr

専門は中国近世・近代史であり、特に財政と辺境地域の統治政策の関係に着目した研究を行っている。18世紀半ばに中央ユーラシアの東半分にまで及ぶ広大な空間に影響力を持った清朝は、その内部に経済・財政的な格差を持つことになった。この格差を解消し、辺境統治を安定させるためには、全国規模の財政移転が必要であった。そして辺境に向けて送られた財政支援は、軍隊や貨幣制度を通じて、現地社会に大きな影響を及ぼしていた。このような問題関心から、これまでは特に新疆財政と中国内地から新疆への財政支援の関係についての研究を進め、博士論文「財政支援からみた新疆統治」にまとめた。最近では中国内地・外国との交易や財政活動が新疆の地域社会に与えた影響に関心を持って研究を進めている。