開催日 | 2025年5月9日 |
---|
イタリア語イタリア文学研究室主催 アレッサンドロ・マルティーニ先生講演会
リヨン大学 (Université Jean Moulin Lyon 3)よりアレッサンドロ・マルティーニ(Alessandro Martini)先生をお招きして、講演会を開催します。
題目: 「イタリア国外におけるイタリア文学―フランスでのベッペ・フェノーリョ評価」”La letteratura italiana contemporanea fuori dall’Italia. Torino, Milano, Parigi: la fortuna di Beppe Fenoglio in Francia”
日時: 2025年5月9日(金) 10:30-12:00
場所: 文学部3号館8階 イタリア語イタリア文学演習室(3804)
形式: 講演者は対面参加、オンライン対応あり
使用言語: イタリア語(通訳つき)
コメンテーター: 橋本勝雄(京都外国語大学)
問い合わせ先: 参加希望者は、土肥 hidedoi[at]l.u-tokyo.ac.jp ([at]を@に入れ替える)に、お名前とご所属をお知らせください。
講演要旨:
現代イタリアの文学が国外で広まる際に作用した出版・翻訳・マーケット事情に関する史料を吟味しつつ、具体的にベッペ・フェノーリョの小説の仏語訳の流れを説明していきます。そうしてフランスにおけるベッペ・フェノーリョ受容の複雑で困難な歴史にフォーカスし、本国だけでなく、フランスでも死後にもたらされた名声の理由をあきらかにします。
A partire da materiale di archivio che permette di mettere in luce dinamiche editoriali, traduttorie e commerciali all’opera nella diffusione della letteratura italiana contemporanea all’estero, si cercherà di delineare il percorso delle traduzioni francesi dei romanzi di Beppe Fenoglio. Verrà messa in luce la storia travagliata e complessa dell’opera di Beppe Fenoglio in Francia, all’origine di una fortuna postuma in questo paese, così come già in Italia.
主催 東京大学文学部イタリア語イタリア文学研究室
新生「イタリア語イタリア文学」研究室 記念イベント
リヨン大学 (Université Jean Moulin Lyon 3)よりアレッサンドロ・マルティーニ(Alessandro Martini)先生をお招きして、講演会を開催します。
題目: 「イタリア国外におけるイタリア文学―フランスでのベッペ・フェノーリョ評価」”La letteratura italiana contemporanea fuori dall’Italia. Torino, Milano, Parigi: la fortuna di Beppe Fenoglio in Francia”
日時: 2025年5月9日(金) 10:30-12:00
場所: 文学部3号館8階 イタリア語イタリア文学演習室(3804)
形式: 講演者は対面参加、オンライン対応あり
使用言語: イタリア語(通訳つき)
コメンテーター: 橋本勝雄(京都外国語大学)
問い合わせ先: 参加希望者は、土肥 hidedoi[at]l.u-tokyo.ac.jp ([at]を@に入れ替える)に、お名前とご所属をお知らせください。
講演要旨:
現代イタリアの文学が国外で広まる際に作用した出版・翻訳・マーケット事情に関する史料を吟味しつつ、具体的にベッペ・フェノーリョの小説の仏語訳の流れを説明していきます。そうしてフランスにおけるベッペ・フェノーリョ受容の複雑で困難な歴史にフォーカスし、本国だけでなく、フランスでも死後にもたらされた名声の理由をあきらかにします。
A partire da materiale di archivio che permette di mettere in luce dinamiche editoriali, traduttorie e commerciali all’opera nella diffusione della letteratura italiana contemporanea all’estero, si cercherà di delineare il percorso delle traduzioni francesi dei romanzi di Beppe Fenoglio. Verrà messa in luce la storia travagliata e complessa dell’opera di Beppe Fenoglio in Francia, all’origine di una fortuna postuma in questo paese, così come già in Italia.
主催 東京大学文学部イタリア語イタリア文学研究室
新生「イタリア語イタリア文学」研究室 記念イベント