職名 助教
関連施設 次世代人文学開発センター
詳細情報 https://researchmap.jp/chanhopark

研究分野: 拡張現実感、仮想現実感、ヒューマン・コンピュータ・インタラクション、セキュリティ

研究内容: 人とコンピュータの間の強力で楽しいインタラクションを促進する新たなインタフェースの提案に高い関心を持っている。このようなインタフェースは拡張現実や仮想現実、センシング、人工知能技術などを活用して実現できる。「人とコンピュータ」だけでなく、「人と人」や「人と現実世界」とのインタラクションにも拡張し、日常生活を豊かにするための研究に取り組んでいる。
 

主要業績

[1] 朴 燦鎬, 小川 剛史. AR 環境におけるスマートフォンを用いたインサイドアウト方式の入力インタフェースの評価, 情報処理学会論文誌(デジタルコンテンツ), Vol.12, No.2, pp. 12-20 [2024.08]

[2] C. Park, H. Cho, S. Park, S. Jung, and S. Lee. Strategy for Creating AR Applications in Static and Dynamic Environments Using SLAM- and Marker Detector-Based Tracking, Computer Modeling in Engineering & Sciences (CMES), Vol.131, No.1, pp.529-549 [2022.01]

[3] C. Park, H. Cho, S. Park, Y. Yoon, and S. Jung. HandPoseMenu: Hand Posture-Based Virtual Menus for Changing Interaction Mode in 3D Space, Proceeding of the 2019 ACM International Conference on Interactive Surfaces and Spaces (ISS), pp.361-366 [2019.11]