修士課程

 東京大学大学院人文社会系研究科修士課程では平成30(2018)年度大学院入試より従来の冬季入試に加え、夏季入試を行うこととなりました。
 令和8(2026)年度東京大学大学院人文社会系研究科修士課程入学願書は、以下の方法で配付を開始します。出願にあたっては、募集要項に綴じられた紙媒体の出願書類を使用していただく必要がありますので、時間に余裕をもって請求を行ってください。

請求方法 手続き
・窓口で直接受け取る 東京大学文学部・人文社会系研究科 学生支援チーム(大学院担当)【東京大学本郷キャンパス法文2号館1階事務室】の窓口に開室中にお越しいただき、「修士課程入学願書の受取」の旨お申し出ください。
法文2号館の場所はこちらから、事務室の開室時間はこちらから確認してください。
・郵送で受け取る(国内) 下記2点を「修士課程入学願書請求」と表に朱書きした封筒に入れて、<宛先>宛てに送付してください。
(1)連絡先(電話番号・メールアドレス)を書いた紙 ※不備がある場合の確認に使用します。
(2)返信用封筒*(サイズは角型2号で、215円分の切手を貼付し、封筒の表に郵便番号・住所・氏名を明記すること。また、ゆうメール朱書きすること。)
*返信用封筒の代わりにレターパックライトまたはレターパックプラス(表に郵便番号・住所・氏名を明記すること。)を送付してもよい。
※お急ぎの場合は速達郵便をご利用ください。速達での返信を希望される場合は返信用封筒の右上部に赤い線を表示し、速達料金分の切手も貼付してください。募集要項の重さは250g以内です。
・郵送で受け取る(海外)
①日本の切手・国際返信切⼿券(International Reply Coupon(IRC)
を同封して請求する
下記3点を「修士課程入学願書請求」と表に朱書きした封筒に入れて、<宛先>宛てに送付してください。
(1)連絡先(電話番号・メールアドレス・住所(英字))を書いた紙 ※不備がある場合の確認に使用します。
(2)返信用封筒(サイズは角型2号(A4サイズの冊子が入るもの)で、封筒の表に郵便番号・住所・氏名を明記すること。)
(3)ご希望される郵送方法(EMSなど)に必要な分の日本の切手または国際返信切⼿券(IRC)* (貼付せずそのまま同封してよい。)
*国際返信切⼿券(IRC)は各国の郵便局で入手できます。日本から希望送付先の海外へ、ご希望される郵送方法(EMSなど)に必要な枚数同封してください。国際郵便料金は日本郵便のウェブサイトで確認いただけます。希望送付先への国際返信切⼿券(IRC)の必要枚数がわからない場合は、時間に余裕をもって学生支援チーム(大学院担当)(in[at]L.u-tokyo.ac.jp)にお問い合わせください。
【注意】海外からの発送であっても、募集要項に記載された期日を過ぎた願書は原則受け付けません。募集要項に綴じられた紙媒体の出願書類を使用して出願いただく必要がありますので、時間に余裕をもって請求を行ってください。
・郵送で受け取る(海外)
Fedex(着払い)を利用して請求する
Fedexのアカウントを作成のうえ、当該アカウントにてWEB上で発送伝票を作成いただきます。注意事項がございますので、伝票作成前に学生支援チーム(大学院担当)(in[at]L.u-tokyo.ac.jp)宛てメールにて「Fedex着払いでの修士課程入学願書請求」の旨ご連絡ください。
【注意】海外からの発送であっても、募集要項に記載された期日を過ぎた願書は原則受け付けません。募集要項に綴じられた紙媒体の出願書類を使用して出願いただく必要がありますので、時間に余裕をもって請求を行ってください。


<宛先>
〒113-0033
東京都文京区本郷7丁目3番1号
東京大学大学院人文社会系研究科事務部
(電話 03‐5841‐3710,3712) 

<宛先(英文)>*字数制限がある場合でも、“Graduate School of Humanities and Sociology”および“Postgraduate Section”は省略しないでください。記載を省略した場合、届かない場合があります。
Postgraduate Section
Administration Office
Graduate School of Humanities and Sociology
The University of Tokyo
7-3-1 Hongo Bunkyo-ku Tokyo
113-0033 Japan

◎令和8(2026)年度東京大学大学院人文社会系研究科修士課程学生募集要項(PDF)※所定様式は掲載していません。出願にあたっては募集要項(冊子)に綴じられた紙媒体の出願書類を使用していただく必要がありますので、上記いずれかの方法により入手してください。
◎障害等のある入学志願者への受験上の配慮について
◎風水害等の災害により被災した入学志願者の検定料の免除について
受験生への連絡事項は「受験生への連絡」のページに随時掲載します。

博士課程

令和8(2026)年度東京大学大学院人文社会系研究科博士課程の募集要項は、2025年7月中旬に掲載予定です。

◎障害等のある入学志願者への受験上の配慮について
◎風水害等の災害により被災した入学志願者の検定料の免除について

以下は参考として掲載しています。
◎令和7(2025)年度東京大学大学院人文社会系研究科博士課程学生募集要項(PDF)