東京大学大学院人文社会系研究科 文化資源学研究室

出典:国立文化財機構所蔵品統合検索システムより「顔氏家廟碑」(https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/TB-366?locale=ja)ならびに「千福寺多宝塔碑」(https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/TB-363?locale=ja)を編集加工

OPEN

Home > 過去の情報

過去の情報

NEW2024.3.21
3月21日、令和5年度東京大学学位記授与式が挙行されました。
NEW2024.2.16
2月18日に、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部、新宮市主催の「東大人文・若手国際フォーラムin熊野」が開催されます。文化資源学研究室の青木蘭さん(博士課程)が研究報告を行います。詳細はこちらをご覧ください(事前申込制)。
NEW2024.2.8
藏田愛子助教の単著『画工の近代ー植物・動物・考古を描く』(東京大学出版会、2024年1月)が刊行されました。博士論文の成果をまとめた単著です。ぜひご一読ください。
NEW2024.1.24
野村悠里先生(文化資源学)の単著『或る英国俳優の書棚』(水声社、2024年1月)が刊行されました。ぜひご一読ください。
NEW2024.11.27
大鐘亜樹さん(文化資源学研究専攻博士課程)による翻訳書『オーケストラの危機 芸術的成功と経済的課題』(ロバート・J・フラナガン著、大鐘亜樹訳/美学出版)が刊行されました。詳細はこちらをご覧ください。
NEW2023.11.29
1月6日に開催されるシンポジウム「中世やまと絵屏風を技法と主題から読み解く」に、髙岸輝先生(美術史学/文化資源学)が登壇します。このシンポジウムは京都工芸繊維大学美術工芸資料館主催の「月次祭礼図屏風・浜松図屏風復元プロジェクト『よみがえる中世屏風―京洛の祝祭、白砂青松の海―』」の関連企画として開催されるものです。詳細はこちらをご覧ください。
NEW2023.11.14
12月1日に開催される【朝鮮戦争停戦70周年記念】韓国放送公社(KBS)特集ドキュメンタリー「記憶の地、国連墓地」上映会に、李貞善さん(人文社会系研究科研究員)と西村明先生(宗教学宗教史学/文化資源学)が登壇します。詳細はこちらをご覧ください。
NEW2023.11.1
11月22日に公開講演会「サタニック・フェミニズム:19世紀文化における女性解放者としてのルシファー」が開催されます。本講演は、東京大学大学院人文社会系研究科演習科目「宗教と世俗空間」(西村明先生[宗教学宗教史学/文化資源学])の授業の一環として開催するものです。詳細はこちらをご覧ください。
NEW2023.10.30
吉田寛先生(美学芸術学/文化資源学)の単著『デジタルゲーム研究』(東京大学出版会、2023年9月)が刊行されました。ぜひご一読ください。
NEW2023.10.6 
11月6日に東京大学ヒューマニティーズセンター(HMC)が開催する第98回オープンセミナー「建築教育・まちづくりとアナログ&デジタル文化資源」に、中村雄祐先生と藤本貴子さんが登壇します。詳細はこちらをご覧ください。

NEW2023.10.18 
東京大学「文化資源としての書物」履修生(担当教員:野村悠里准教授)が、2023年度図書館総合展(パシフィコ横浜会場、10月24日・25日)の会場特設コーナーにて選書PRにチャレンジしています。朝倉書店、暮しの手帖社、農山漁村文化協会の皆様にご協力いただきました。この場を借りて御礼申し上げます。

NEW2023.10.17 
10月25日に東京大学総合研究博物館インターメディアテク寄付研究部門が開催する特別講演「インドネシア・ミュゼオグラフィー」に、松田陽先生がコメンテーターとして登壇します。詳細はこちらをご覧ください。

NEW2023.10.5 
10月12-13日にインドネシアのバンドン工科大学で開催されるICON ARCCADE 2023(アート・工芸・文化・デザイン国際学会)にて、松田陽先生が基調講演をされます。詳細はこちらをご覧ください。

NEW2023.9.22 
10月6日(金)の東京大学ヒューマニティーズセンターのHMCリエゾントークⅦ:奥深き「第二食堂建物(ニショク)」に、強谷幸平さん(博士課程)が登壇します。詳細はこちらをご覧ください[要事前申し込み]。

NEW2023.9.12 
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属教養教育高度化機構の科学技術コミュニケーション部門「書評のひろば」に、中村雄祐先生による書評「『科学とはなにか』文化資源学研究者の書評」が掲載されています。

NEW2023.8.29 
東京大学ヒューマニティーズセンターのYouTubeチャンネル(HMC_UTokyo)で中村雄祐先生松田陽先生大向一輝先生のインタビュー動画が公開されています。

NEW2023.5.15 
東京大学文化資源学研究室編『文化資源学──文化の見つけかたと育てかた』(新曜社、2021)を刊行しています。ぜひご一読ください。

NEW2023.8.16 
「【人文学を語る!】中村雄祐先生 東京大学大学院人文社会系研究科教授(文化資源学)」(HMC)が公開されました。詳細はこちらをご覧ください。

NEW2023.6.8 
第22回文化資源学フォーラム「伝統芸能を未来に継承するには -国立劇場おきなわの事例を通して-」の報告書を作成しました。詳細はこちらをご覧ください。

NEW2023.6.1 
令和6(2024)年度大学院人文社会系研究科文化資源学研究専攻冬季入試説明会を7月15日に開催します。詳細はこちらの入学案内をご確認ください。【入試説明会は終了しました

NEW2023.5.25 
小林真理・小島立・中村美帆・土屋正臣著『法から学ぶ文化政策』(有斐閣、2021年)が、UTokyo BiblioPlazaで紹介されています(紹介文執筆者:小林真理教授)。詳細はこちらをご覧ください。

NEW2023.5.25 
6月1日に髙岸輝教授が登壇するオープンセミナー「「顔」は何を語るのか:漫画と絵巻における顔貌表現の心理学 」(東京大学ヒューマニティズセンター主催)が開催されます。詳細はこちらをご覧ください。

NEW2023.3.17 
博士課程の李貞善さんの論文「Between Visible and Invisible Deaths of the Korean War: Re-envisioning Operation Glory (1954) at the United Nations Memorial Cemetery in Korea」が、Brill社の学術雑誌『The International Journal of Military History and Historiography』の2022年若手・新人研究者賞に選ばれました。

NEW2023.3.17 
博士課程の李貞善さんが博士の学位を授与されました。これまでの文化資源学研究専攻の博士論文題目は「学生の研究紹介」ページをご覧ください。

NEW2023.1.23 
3月11日(土)に第22回文化資源学フォーラム「伝統芸能を未来に継承するには -国立劇場おきなわの事例を通して-」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。【終了しました】

NEW2023.2.2 
2月12日(日)開催の「東大人文・熊野セミナーin新宮」(主催:東京大学大学院人文社会系研究科・文学部、新宮市/オンサイト+オンライン同時配信)に、修了生の和田真生さん(東京大学ヒューマニティーズセンター)が登壇します。【終了しました】
NEW2023.2.2 
修了生の菅野幸子さんが博士の学位を授与されました。これまでの文化資源学研究専攻の博士論文題目は「学生の研究紹介」ページをご覧ください。

NEW2023.1.12 
東京大学文化資源学研究室編『文化資源学―文化の見つけかたと育てかた』が、UTokyo BiblioPlazaで紹介されました(紹介文執筆者:中村雄祐教授)。詳細はこちらをご覧ください。

NEW2023.1.12 
修了生の武田康孝さんが博士の学位を授与されました。これまでの文化資源学研究専攻の博士論文題目は「学生の研究紹介」ページをご覧ください。

NEW2022.12.8 
東京大学文化資源学研究室編『文化資源学──文化の見つけかたと育てかた』(新曜社、2021)を刊行しています。ぜひご一読ください。

NEW2022.11.4
11月1日より、2022年度図書館総合展において東京大学「文化資源としての書物」履修生(担当教員:野村悠里准教授)によるポスター発表が始まりました。「タイムトラベル 90年前の復興図書館展 1933⇔2022」をぜひご覧ください。【図書館総合展の会期は終了しました】
NEW2022.10.6
10月28日(金)の夜に、松田陽准教授とリー・カーフイさん(文化資源学研究専攻博士課程)が登壇するワークショップ「懐かしい東京はどこへ行く?」がSHIBIYA QWSで開催されます。
NEW2022.9.26 
修了生の渡邊麻里さんが博士の学位を授与されました。これまでの文化資源学研究専攻修了生の博士論文題目は「学生の研究紹介」ページをご覧ください。
NEW2022.9.13 
修了生の小出いずみさんによる単著『日米交流史の中の福田なをみ:「外国研究」とライブラリアン』(勉誠出版、2022年刊行、2021年度東京大学而立賞受賞)が刊行されています。ぜひご一読ください。
NEW2022.9.21
9月25日(日)に「東大人文・若手国際フォーラム」が開催されます(基調講演:大向一輝准教授/研究報告:リー・カーフイさん[文化資源学研究専攻博士課程])。詳細はこちらをご覧ください。
NEW2022.8.23
9月10日(土)に文化資源学研究室主催の講演会+ワークショップ「いつからでも始められる人文情報学」 を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
NEW2022.8.9
8月26日(金)にHMC第80回オープンセミナー「3Dと人文情報学」が開催されます(コメント:中村雄祐教授)。詳細はこちらをご覧ください。
NEW2022.7.26
2022.7.26井上仁美さん(文化資源学研究専攻博士課程)が「ボストン美術館設立理念の方針転換と日本美術の位置付け—1904年『理事報告書』にみるウィリアム・ビゲローの役割」(『博物館学雑誌』46巻、2021年)の論文により、2022年度全日本博物館学会奨励賞を受賞しました。
NEW2022.6.7
2023年度大学院人文社会系研究科文化資源学研究専攻冬季入試説明会 を開催します。詳細はこちらの入学案内をご確認ください。【7月17日に説明会を実施しました】


TOP

東京大学大学院人文社会系研究科 文化資源学研究室
TEL:03-5841-3722 E-mail:bunka@l.u-tokyo.ac.jp All rights reserved. Since 2000