カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

藤井省三先生の最終講義が行われました。

平成30年3月10日(土)、東京大学本郷キャンパス法文2号館一番大教室にて、藤井省三先生の最終講義が行われました。 最終講義の題目は「魯迅と現代東アジア文学史」。 講義では、蘇蔓殊、魯迅、張愛玲ら近代中国の作家から、夏目漱石や村上春樹、松本清張ら日本人作家、イギリスの詩人バイロンやロシアの童話作家エロシェンコといった数々の作家を取り上げつつ、国家や時代を越えて中国現代文学を読み解いてきた多くの研究成果を、ユーモア溢れる口調と美しいスライドで凝縮してお話されました。その内容は同時に、文化大革命から北京の春、天安門事件を経て現在に到る激動の中国の歴史の中で、魯迅に導かれて中国文学研究者となった藤井先生が、数々の師や著作との出会いによって切り開かれた、先生の研究の歩みそのものでもありました。 会場には在学生や卒業生、研究者や関係者の方々約250名が来場し、立ち見が出るほど盛会となりました。 ご参加頂きました皆様には、お忙しい中ご出席賜り、誠にありがとうございました。深く御礼申し上げます。 ◇◆最終講義の様子を下記の記事にてご紹介頂きました。どうぞご覧下さい。◆◇ ◇共同記事『四国新聞』2018年3月28日 ◇共同記事『山形新聞』2018年3月22日 記者:田村文様(共同通信文化部編集委員) ◆WEB東方 「東京便り―中国図書情報」 第48回東京大学・中国文学の藤井省三教授 最終講義レポート “国境を超える文学・文化の持つ力、信じたい” ◆東京大学・中国文学の藤井省三教授 最終講義レポート 記者:小林さゆり様 田村文様、小林さゆり様、ありがとうございました。 最終講義を迎えられました藤井先生におかれましては、長年に渡り、中国中国文学研究室の発展にご尽力賜り、誠にありがとうございました。 藤井先生の今後のご健勝とますますのご活躍を祈念しております。 東京大学中国語中国文学研究室 藤井教授最終講義準備担当 (文責:白井澄世)

カテゴリー: お知らせ, イベント情報, 未分類 | コメントは受け付けていません。

藤井省三教授最終講義・退職記念祝賀会のお知らせ2

ポスターが完成いたしました。 藤井省三教授最終講義 皆さまのご来場をお待ち申し上げております。

カテゴリー: お知らせ, イベント情報 | コメントは受け付けていません。

藤井省三教授最終講義・退職記念祝賀会のお知らせ

【藤井省三教授最終講義・退職記念祝賀会のお知らせ】 当研究室にて長年教鞭を執られてきた藤井省三教授が、 2018年3月末日をもって御退職されます。 1988年4月の助教授就任以来、先生は中国語中国文学研究室の教育指導にご尽力され、 数多くの研究者を育成するとともに、有為な人材を世に送り出してこられました。 つきましては、長年にわたって先生から頂戴した御恩に感謝し、 今後のご健勝とさらなる御活躍をお祈り申し上げるために、 下記により最終講義ならびに御退職記念祝賀会を開催致します。 ご多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ご臨席賜れれば幸いに存じます。 なお、最終講義は公開でございますので、 こちらの不手際により本状をお届けできなかった方も、 当日直接会場においで下さいますれば有り難く存じます。 研究室一同ご来場をお待ち申し上げております。 【藤井省三教授最終講義】 題目:魯迅と現代東アジア文学史 日時:2018年3月10日(土)午後3時から 場所:東京大学文学部 一番大教室(法文二号館二階) (当日、入り口に案内を掲示します) 【退職記念祝賀会】 日時:2018年3月10日(土)午後6時から(5:30より受付開始) 場所:Capo PELLICANO Hongo(カポ・ペリカーノ本郷店) (東京大学本郷キャンパス構内、医学部教育研究棟13階 電話:03-5841-1527)  

カテゴリー: お知らせ, イベント情報 | コメントは受け付けていません。

駒場ガイダンスのお知らせ

12月6日㈬に駒場キャンパスにおいて文学部ガイダンスが行われます。全体ガイダンスに続き、個別ブースで学部学生・大学院生・留学生から研究室での生活について話を聞くことができます。中国語・中国文学に興味のある方やちょっと覗いてみようという方、どうぞ気軽にいらっしゃってください。 ※学内の方対象となります。

カテゴリー: お知らせ, イベント情報 | コメントは受け付けていません。

駒場ガイダンスおよびオープンハウスのお知らせ

5月16日㈫に駒場キャンパスKOMCEEにて文学部ガイダンスが開催されます。全体ガイダンスに続き、個別ブースにて中文研究室の先生と学部学生・大学院生・留学生から研究室での生活について話を聞くことができます。中国語・中国・台湾・香港に関心があるけれど、興味を一つに絞りきれない、という方、是非中文研究室のブースに来てください。 あわせて中文研究室ではオープンハウスを行います。オープンハウス期間中の10時~16時は中文共同研究室を自由に見学できます。進学希望者はもちろん、中国語圏の文化に興味がある方は是非見に来てください。お茶やお菓子もあります。 【公開授業一覧】(赤=赤門総合研究棟、法文1=法文1号館) ・ 5月22日・月曜2限:垂水千恵先生「台湾の文化と社会」(赤738) ・ 23日・火曜3限:谷口 洋 先生「楚辞『天問』講読(1)」(赤738) ・ 24日・水曜2限:孫軍悦先生「中国現代文学精読」(赤624) ・ 水曜3限:大木康先生「『四庫全書総目提要』講読」(赤738) ・ 水曜4限:齋藤希史先生「漢魏六朝詩文選読」(赤738) ・ 25日・木曜2限:孫軍悦先生「上級中国語精読講義(1)」(赤738) ・ 26日・金曜3限:大西克也先生「上古中国語の言葉と文字」(赤738) ・ 金曜4限:佐々木勲人先生「中国文法研究入門」(法文Ⅰ-112) ※駒場キャンパス(前期教養課程)に在学中の東大生が対象となります。学外の方は参加できません。

カテゴリー: お知らせ, イベント情報 | コメントは受け付けていません。

2017年度時間割

2017年度の中文研究室時間割を更新いたしました。

カテゴリー: お知らせ, 授業案内 | コメントは受け付けていません。

オープンハウスのお知らせ(駒場生向け)

中文研究室ではオープンハウス行事として、5月23日(月)から27日(金)までの期間、駒場の皆さんに中国語学・中国文学の授業を公開しております。実際に授業に参加することで、授業や研究室の雰囲気を味わっていただく絶好の機会です。興味のある方は授業の時間に教室までお越しください。場所が分からない場合は、中文共同研究室(赤門総合研究棟701)までお越しいただければご案内いたします。   【公開授業一覧】(赤=赤門総合研究棟、法文1=法文1号館) ・      月曜2限:垂水千恵先生「台湾の文化と社会」(赤738) ・      月曜4限:藤井省三先生「現代中国の村上春樹チルドレンを読む」(赤738) ・      火曜4限:谷口洋先生「楚辞『天問』講読(1)」(赤738) ・      水曜2限:齋藤希史先生「古典文学芸術論選読」(赤738) ・      水曜3限:大木康先生「『三言』講読」(赤738) ・      水曜4限:齋藤希史先生「漢魏六朝詩文選読」(赤738) ・      水曜5限:孫軍悦先生「中国語文表現実践」(赤738) ・      木曜1限:孫軍悦先生「中国現代文学選読(1)」(赤738) ・      木曜2限:孫軍悦先生「アカデミックライティング(中国語)(1)」(赤738) ・      金曜2限:小川隆先生「禅の語録をよむ(4)」(法文1-314) ・      金曜3限:大西克也先生「上古中国語の言葉と文字」(赤 738) ・      金曜4限:佐々木勲人先生「中国文法研究入門」(赤 723)   またオープンハウス期間中は10時~17時の間中文共同研究室を自由に見学することができます。進学希望者はもちろん、中国語圏の文化に興味がある方は是非お越し来てください。

カテゴリー: お知らせ, イベント情報, 授業案内 | コメントは受け付けていません。

駒場ガイダンスのお知らせ

5月19日㈭に駒場キャンパス文学部ガイダンスが行われます。全体ガイダンスに続き、個別ブースで中文研究室主任の齋藤先生と学部学生・大学院生・留学生から研究室での生活について話を聞くことができます。興味のある方はどうぞご参加下さい。

カテゴリー: お知らせ, イベント情報 | コメントは受け付けていません。