-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 5月 2016
オープンハウスのお知らせ(駒場生向け)
中文研究室ではオープンハウス行事として、5月23日(月)から27日(金)までの期間、駒場の皆さんに中国語学・中国文学の授業を公開しております。実際に授業に参加することで、授業や研究室の雰囲気を味わっていただく絶好の機会です。興味のある方は授業の時間に教室までお越しください。場所が分からない場合は、中文共同研究室(赤門総合研究棟701)までお越しいただければご案内いたします。 【公開授業一覧】(赤=赤門総合研究棟、法文1=法文1号館) ・ 月曜2限:垂水千恵先生「台湾の文化と社会」(赤738) ・ 月曜4限:藤井省三先生「現代中国の村上春樹チルドレンを読む」(赤738) ・ 火曜4限:谷口洋先生「楚辞『天問』講読(1)」(赤738) ・ 水曜2限:齋藤希史先生「古典文学芸術論選読」(赤738) ・ 水曜3限:大木康先生「『三言』講読」(赤738) ・ 水曜4限:齋藤希史先生「漢魏六朝詩文選読」(赤738) ・ 水曜5限:孫軍悦先生「中国語文表現実践」(赤738) ・ 木曜1限:孫軍悦先生「中国現代文学選読(1)」(赤738) ・ 木曜2限:孫軍悦先生「アカデミックライティング(中国語)(1)」(赤738) ・ 金曜2限:小川隆先生「禅の語録をよむ(4)」(法文1-314) ・ 金曜3限:大西克也先生「上古中国語の言葉と文字」(赤 738) ・ 金曜4限:佐々木勲人先生「中国文法研究入門」(赤 723) またオープンハウス期間中は10時~17時の間中文共同研究室を自由に見学することができます。進学希望者はもちろん、中国語圏の文化に興味がある方は是非お越し来てください。