映画と講演・座談


3月25日(金) 19:30−22:00

記録映画「修驗 羽黒山秋の峰」(2005年度作品・115分)上映
 
司会 関守ゲイノー(東京大学)
講演 宮家準(國學院大學)
座談 宮家準(國學院大學)
関守ゲイノー(東京大学)
北村皆雄(映画作者)
   
※ 英語ナレーション入りで上映されます。


 映画とシンポジウム



3月26日(土) 17:30−22:00

映画とシンポジウム「沖縄の祭の死と再生」 

  企画:
鎌田東二(京都造形芸術大学)
 
(1) 大重潤一郎監督作品・映画「久高オデッセイ」(17:30−19:10)
(2)シンポジウム「伝統文化・先住民文化の危機と現代人の霊性」(20:30−22:00)
パネリスト 大重潤一郎(映画監督)
鎌田東二(京都造形芸術大学)
宮内勝典(作家)
ジェイコブ・オルポナ(カリフォルニア大学ディヴィス校)
オーレン・リアンズ(北米先住民ホデノショニ長老・国連環境計画先住民委員)
司会 阿部珠理(立教大学)
   
※ 映画は英語字幕つき、シンポジウムは日英同時通訳つきです。


 報告と討議



3月26日(土) 19:20〜20:20

大災害と宗教 バンダアチェにおける救援・復興活動
ズルカルナイニ・アブドゥッラー
(インドネシア・バンダアチェ 国立イスラム研究所 イスラム法比較研究部長)
 

企画 J・ショーン・ランダース(カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校)
奥山倫明(南山大学)


 講演



3月25日(金) 20:00−21:30


文化の神学と諸宗教の対話
卓新平 (中国社会科学院世界宗教研究所所長)
 


司会 月本昭男(立教大学)


3月26日(土) 20:00−21:30


スーフィズム―意味の探求
シャイフ・ハーレド・ベントゥネス(アラウィー・スーフィー教団教団長)
 

司会 中村廣治郎(東京大学)


3月27日(日) 20:00−21:30

「ガズワ」に備えて―9・11の襲撃者のためのスピリチュアル・マニュアル
ハンス・G・キッペンベルク (University of Bremen)
 

司会 ペーター・アンテス(ハノーバー大学)


3月28日(月) 20:00−21:30

「自己」の現象学―十牛図を手がかりに―
上田閑照(京都大学)

 

司会 ジェイムズ・ハイジック(南山大学)



 座談会(Roundtable)

3月27日(日) 20:00−21:30


座談会(Roundtable):IAHRと日本

出席者:
ツヴィ・ワーブロフスキー (Hebrew University of Jerusalem)
マイケル・パイ (University of Marburg / Otani University)
ローレンス・サリヴァン (Notredame University)
荒木美智雄 (国士舘大学)
中村廣治郎(桜美林大学)

司会:
田丸徳善(東京大学)


 コンサート

3月28日(月) 20:00−21:30

中東音楽文化における諸宗教の共存―ウードの独奏とアレッポの伝統歌謡―

ウード演奏:
ムハンマド・カドリ・ダラール(ウード奏者、シリア国立アレッポ・アラブ音楽院院長)

歌と解説:
飯野りさ
屋山久美子