文学部 哲学研究室所蔵資料
Update: 2024.6.7
この資料は哲学研究室の所蔵です。
This material is a collection of the Department of Philosophy.
所蔵資料の配置場所
- 図書で請求記号の頭に"3号館"とついているもの
[例]3号館NL:777
- -> 文学部3号館図書室(文学部3号館地下1階)
- Books (Call No. with "3号館")
[sample]3号館NL:777
- -> Faculty of Letters, Library (Faculty of Letters Bldg.3, Fl. B1)
- 図書で請求記号の頭に"3号館"とついているもの
- 上記以外の図書と雑誌
[例]NL:2000もしくは空欄
- -> 哲学研究室(法文2号館)
- Books (Call No. without "3号館") and Serials
[sample]NL:2000 or blank
- -> Faculty of Letters, Department of Philosophy (Faculty of Law & Letters Bldg.2.)
- 上記以外の図書と雑誌
哲学研究室図書利用方法
- 室内閲覧
- 学内者の方であればどなたも可能です。
研究室内での複写はできませんが、禁帯出書・貴重書など一部の資料を除き、複写のために身分証を預けて短時間持ち出すことは可能です。 - 貸出
- 貸出が可能なのは以下の方々です。
1. 東京大学の文学部・人文社会系研究科各研究室に所属されている方。
2. 教養学部・総合文化研究科科学史・科学哲学研究室に所属されている方。
3. 上記以外の学内者で、「哲学会」役員の紹介がある方。
4. 過去、1と2に該当した方、および、3の資格で図書を借りたことがある方。
貸出の際には、学生証・身分証明書をご持参ください。
貸出の際の詳しい手続きに関しては、http://www.l.u-tokyo.ac.jp/philosophy/about/book.htmlをご確認ください。 - 開室日時
- 現在、開室日・開室時間が変則的となっております。図書利用の際には、まずは下記eメールアドレスまでご連絡ください。
- 問い合わせ先:
- e-mail:doxa@l.u-tokyo.ac.jp(@は半角に置き換えてください)
内線:23739
電話番号:03-5841-3739