2009(平成21)年度
博論甲 | 山崎 真治 | 西日本縄文文化の基礎的研究 |
博論甲 | 石井 龍太 | 琉球近世物質文化の多角的研究 |
博論甲 | 近藤 康久 | 地理情報システムを用いた考古学的時空間分析の方法と実践:西南関東における縄文時代錘具分布を題材に |
博論乙 | 今村 啓爾 | 土器から見る縄文人の生態 |
修論 | 石丸 あゆみ | 朝鮮半島南部出土弥生系土器から復元する日韓交渉 |
修論 | 林 和広 | 西南九州における後期旧石器時代後半期の技術構造とその変遷 |
修論 | 古西 里美 | 真脇遺跡を中心とした能登半島北部における剥片石器の研究 |
卒論 | 埼玉古墳群の諸問題 | |
卒論 | 埼玉県の土錘石錘 | |
卒論 | 千葉県房総半島の内房一帯における縄文時代の錘具について | |
卒論 | イラン、マルヴ・ダシュト平原、ムシュキ・ジャリBの「有溝石」について | |
卒論 | 房総の中世-千葉氏と県内の城跡 | |
卒論 | 弥生時代後期から古墳時代前期の南関東における低地の方形周溝墓と周溝を持つ建物の検討-荒川下流域周辺遺跡を中心に- |