文学部 美術史学研究室所蔵資料
Update: 2024.7.1
この資料は美術史学研究室の所蔵です。
This material is a collection of the Department of Art History.
所蔵資料の配置場所
- 図書で請求記号の頭に"3号館"とついているもの
[例]3号館1995:12
- -> 文学部3号館図書室(文学部3号館地下1階)
- Books (Call No. with "3号館")
[sample]3号館1995:12
- -> Faculty of Letters, Library (Faculty of Letters Bldg.3, Fl. B1)
- 図書で請求記号の頭に"3号館"とついているもの
- 上記以外の図書と雑誌
[例]S709:L581:1もしくは空欄
- -> 美術史学研究室研究室(赤門総合研究棟)
- Books (Call No. without "3号館") and Serials
[sample]S709:L581:1 or blank
- -> Faculty of Letters, Department of Art History (Akamon General Research Bldg.)
- 上記以外の図書と雑誌
学内者(他学部・他学科)の方は、当面の間、以下の利用方法となります。
学内者(他学部・他学科)の方
利用時間:木曜日 14:00~18:00
利用を希望される場合は、前日の水曜日17:00までに下記連絡先までメールにてお申し込みください。
来室時間もお知らせください。
文学部美術史学研究室メールアドレス:artist(at)l.u-tokyo.ac.jp
(at)を@に置き換えてください。
現状では学外者の方の閲覧は再開していませんが、特別な事情がある場合は、お問い合わせください。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
学内者美術史学研究室利用方法
学生証・身分証明書をご持参ください。
閲覧・複写・撮影(デジタルカメラを含む)のみとなります。貸出はしておりません。
- 開室時間:
- 月・火・水・木 14:00~18:00、金 13:00~17:00
土日祝日は閉室 - 事情により、開室日・時間を変更する場合があります。ご了承ください。
学外者美術史学研究室利用方法
来室日の1週間前(前週木曜日)の16時までに所属機関図書館から所蔵の有無をFaxにてお問い合わせください。
来室される場合は、事前に日時をお知らせのうえ、当日は学生証・身分証明書をご持参ください。
閲覧・撮影(デジタルカメラを含む)のみとなります。原則、複写・貸出は行っておりません。
- 開室時間:
- 木 14:00~17:00