春季セミナー 2015年5月9日

概要

日時 :  2015年5月9日(土) 9:30〜16:55(受付9時開始)
場所 : 天満研修センター  
      大阪市北区錦町2-21 TEL:06-6354-1927

定員 : 100名程度
      たくさんのご応募ありがとうございました。
      受付は終了しました。

参加について

申込先、問合先
 e-mail : uc4dals@gmail.com
 FAX 03-5841-2656 
以下の必要事項を記載した上で、臨床倫理セミナー申込と記し、お申し込みください。
@ 氏名 A所属と職種 B職歴年数 C連絡先(メールアドレスまたはFAX番号)

参加資格 : 
死生学に関心のある医療・介護従事者(医師・看護師・保健師・社会福祉士・ソーシャルワーカー・臨床心理士・介護福祉士等)およびこれに準じる方は正規受講生としてご参加いただけます。上記以外の方も聴講生としてご参加頂けます。

参加の可否 : 
参加可否の通知は、原則、メールでお送りします。


修了証 : 本セミナーは、〈医療・介護従事者のための死生学〉基礎コースの一環として開催されます。 今回学習したことを証するシールをお渡しします。さらに研鑽を進めて、所定の要件を満たした暁には、基礎コースの修了証が授与されます。


全てのプログラムに参加した場合は臨床死生学トピック2単位と死生学演習2単位を得ることが出来ます。一部参加の場合は、当日お問い合わせください。



プログラム


9:30 –  9:40 :  開会挨拶・オリエンテーション
9:40 – 11:50 :  「臨床倫理:考え方と検討の実際」 清水
11:50 – 12:40 :        昼休憩
12:40 – 13:10 :  事例検討 事例紹介・質疑応答
13:10 – 14:10 :  事例検討 グループワーク
14:10 – 14:30 :         休憩
14:30 – 15:50 :  事例検討 全体会 GW結果発表と振り返り  清水
15:50 – 16:50 : 「フレイルの知見を高齢者医療に活かす」  会田
16:50 – 16:55 :  閉会挨拶




清水哲朗 「臨床倫理:考え方と検討の実際」 

 会田薫子
 「フレイルの知見を高齢者
医療に活かす」

グループワーク


事例検討
 全体会 GW結果発表と振り返り

進藤喜予 「事例提供」

事例検討 事例紹介・質疑応答

事例検討 事例紹介・質疑応答

ページトップへ

上廣死生学・応用倫理講座

(C) 2007-2019 上廣死生学・応用倫理講座