2012(平成24)年度
博論甲 | 角道 亮介 | 西周時代青銅器の研究 |
修論 | 守屋 亮 | レプリカ法を用いた東京湾西岸地域における弥生時代の栽培植物利用に関する研究 |
修論 | 山本 尭 | 長江中流域における殷代社会動態に関する考察―湖北省盤龍城遺跡及び江西省呉城遺跡の検討を中心に― |
卒論 | 日本における掩体壕の考古学的研究 | |
卒論 | 日本列島における更新世遺跡の分布と立地―最終氷期最寒冷期を画期とした変遷― | |
卒論 | 日本における犬食文化の歴史 | |
卒論 | 酒造に関する地域比較 | |
卒論 | 19世紀英国における考古学の大衆化―大英博物館を中心に― | |
卒論 | 弥生時代の土器製塩について―吉備地域の土器製塩― | |
卒論 | 擦文文化消失住居集成 | |
卒論 | 新聞報道から見る考古学と社会 | |
卒論 | 香川県域における前方後円墳の主軸方向について | |
卒論 | 鎖国期長崎を通した陶磁器輸入 |