『死生学・応用倫理研究』 第27号
シンポジウム「人生の最終段階と透析療法―緩和ケアとACPの役割」
- 会田 薫子
- 趣旨説明
- 大賀 由花
- 発表「高齢腎不全患者に対応する医療・ケア従事者のための 意思決定支援ツール」について
- 進藤 喜予
- 講演1 維持透析治療の終了を表明したがん末期患者の意思決定支援
- 石橋 由孝
- 講演2 人生の最終段階と透析療法
- 齋藤 凡
- 講演3 人生の最終段階と看護ケア
- 清水 哲郎
- 講演4 本人の人生・価値観と医学的妥当性・適切性の間で
- 柏原 直樹
- 特別発言1 AMED研究課題「高齢腎不全患者に対する腎代替療法の開始/見合わせの
意思決定プロセスと
最適な緩和医療・ケアの構築」が目指すこと
- 石垣 靖子
- 特別発言2 人工透析を受ける患者と共に歩む 人生の最終段階と透析療法
- 坂井 愛理
- 資料 臨床現場の皆様からのお声
論文
- 丸山 文隆
- ハイデッガーの『存在と時間』に基づく生と死の理論
- 堀江 宗正
- 新型コロナウイルス感染症に関わる死生観調査(コロナ死生観調査)の結果について
- Norichika Horie
- Results of Survey on Views of Life and Death Related to COVID-19 (SoVoLaD-COVID-19)
- 鈴木 晃仁
- 江戸近郊から東京郊外へ 東京の精神病院の地理的配置の変化
- 早川正祐
- 意思決定支援の倫理とカイロスの共有 本人の時間感覚に寄り添う