![]() |
![]() |
1 | 高学歴化と職業構成の変容に関する基礎分析 | 古田 和久 |
2 | 大卒女性における専攻間賃金格差の変化にかんする分析 | 山本 耕平 |
3 | 専攻分野によるキャリアの比較研究 ―人文・社会・理工・医療の四分類から― |
織田 暁子 |
4 | 家計の学校外教育費支出構造の変化 ―SSM-2005・SSM-2015を用いて― |
都村 聞人 |
5 | 日本におけるピアノ所有の社会的意味の変容に関する分析 ―威信財から教育財、教育財から選択的贅沢趣味財へ― |
井上 公人 |
6 | 食選択と社会階層 ―国産食品・オーガニック食品購入の規定要因― |
安井 大輔 |
7 | 教育拡大過程における学歴取得の主観的認識構造 ―生年コーホートと15歳時の進学希望・くらしむき・成績に着目して― |
相澤 真一 |
8 | 教育機会不平等構造の中の中学校 ―国私立中学校進学の格差と学歴達成効果― |
濱本 真一 |
9 | 設置者種別を考慮した高校進学と学業成績の関係 ―性別と出身階層に注目して― |
西丸 良一 |
10 | 教育期待と教育達成の不一致からみた大学進学機会の格差 | 鳶島 修治 |
11 | 教育格差の趨勢 ―出身地域・出身階層と最終学歴の関連― |
松岡 亮二 |
12 | 教育達成の地域間格差のメカニズムに関する検討 | 上山浩次郎 |
13 | 高等教育機会階層差の構造と変動 ―対数線形モデルを用いた進学機会の質的分断線の検討― |
濱本 真一 |
14 | 相対的学歴指標と教育機会の趨勢分析 ―2015年SSM調査データを用いて― |
中村 高康 |