このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

#寺カルチャー

出演者紹介   <   第11回文化資源学フォーラム   <   フォーラム   <   ホーム

出演者紹介

金子啓明

金子啓明

慶應義塾大学文学部教授、興福寺国宝館館長

1947年生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。元東京国立博物館副館長。専門は日本彫刻史。2009年に開催した「国宝 阿修羅展」は94万人以上の入場者数を記録し、仏像ブームを象徴する展覧会として知られる。著書に『運慶と快慶』など。

田中ひろみ

田中ひろみ

イラストレーター、文筆家

奈良市観光大使。仏教レジャーサークル「丸の内はんにゃ会」代表。『仏像、大好き!』『クイズで入門 日本の仏像』など仏像に関する著書多数。「よみうりカルチャー」などのカルチャーセンターで、仏像の見方や史跡巡りの講師も務める。

杉本恭子

杉本恭子

フリーライター

同志社大学大学院文学研究科新聞学専攻修士課程修了。雑誌やウェブ媒体での取材・インタビュー記事執筆をする傍ら、松本圭介氏が設立した仏教ウェブサイト『彼岸寺』に参加。お坊さんインタビュー『坊主めくり~現代名僧図鑑~』を連載、お坊さんイベントも開催する。

松本圭介

松本圭介

浄土真宗本願寺派光明寺僧侶

1979年生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。超宗派仏教徒のウェブサイト『彼岸寺』を設立し、お寺の音楽会「誰そ彼」やお寺カフェ「神谷町オープンテラス」を運営。2010年、南インドのIndian School of BusinessでMBA取得。著書に『おぼうさん、はじめました。』など。

渡辺裕

渡辺裕

東京大学大学院教授/コメンテーター

1953年生まれ。東京大学大学院博士課程(美学芸術学)単位取得退学。玉川大学助教授、大阪大学助教授などを経て現職。専門は聴覚文化論、音楽社会史。宗教心などもったためしがないが、「寺カルチャー」には興味津々。

土本一貴

土本一貴

「#寺カルチャー」実行委員/コーディネーター

1988年生まれ。東京大学文学部社会学科卒業、同大学院文化資源学研究室在学中。研究テーマは町並み保存。小学校の修学旅行をきっかけにお寺巡りに興味を持ち、“寺カルチャー歴”は10年以上。