アジア歴史空間情報システムによるグローバル・ヒストリー

ホーム > 活動報告

活動報告


【今後の活動】



第5回ANGIS 国際会議2016 (5th ANGIS Manila Meeting 2016)
日 時:2016年12月1日(木)- 3日(土)
会 場:フィリピン・フィリピン大学ディリマン校
共 催:グローバル展開プロジェクト、アジア歴史地理情報学会(ANGIS)、フィリピン大学地理学科、フィリピン地理学会

★第5回ANGIS 国際会議2016 (5th ANGIS Manila Meeting 2016) のご案内★




【これまでの活動】


第2回アジア貿易・価格統計ワークショップ・第4回グローバル展開プロジェクト研究会
日 時:2016年10月1日(土)- 2日(日)
会 場:東京都・ 東京大学本郷キャンパス法文2号館第3会議室

プログラム

第1回「アジア貿易・価格統計」国際ワークショップ ワークショップ」
日 時:2016年5月21日(土)- 23日(月)
会 場:富山都・ボルファートとやま

この国際会議では、本プロジェクトのメンバーがアジア地域を専門とする内外の研究者および大学院生とともに、研究成果を共有し議論を行った。


プログラム配布資料集

第4回ANGIS国際会議2015(4th ANGIS Taipei Meeting 2015)
日 時:2015年12月4日(金)- 6日(日)
会 場:台湾・中央研究院人文社会科学研究センター
共 催:アジア歴史地理情報学会(ANGIS)・グローバル展開プロジェクト・台湾中央研究院人文社会科学研究センター

第4回ANGIS国際会議2015ハンドアウト


第17回世界経済史会議(WEHC) セッション「GIS Approaches to Land Development and Social Change in Asia and Africa」
日 時:2015年8月3日(月)- 7日(金)
会 場:京都都・国立京都国際会館

WEHC 2015において、本プロジェクトの代表者が企画し、メンバーおよび海外の研究協力者とともにセッションを設けた。

★第17回世界経済史会議(WEHC) セッション要旨★

[Abstract]
GIS (Geographic Information System) can be a key tool for widening and deepening the research potential of economic history. The session provides a platform for discussion about the application of the GIS to modern economic history in Asia and Africa.
Recently, some historians have attempted to use GIS for their studies and they began to show high possibility for drastic development in historiography. GIS-based research is going to contribute in terms of the spatial analysis, beyond the advantage of previous research in terms of quantitative analysis and qualitative analysis. However, the application is literally a continuous process of trial and error. Especially, in the field of Asian and African economic history, GIS-based research remains very exceptional compared with the research about the Western world. This is due to comparative shortage of available historical sources and language difficulties. Under these conditions, creating an opportunity to discuss the methodology for the application of GIS to economic history, clarifying the major problems, and exchanging the possible solutions in the research process is a must to facilitate further development. A new perspective on global history based upon GIS analysis would be the result in future.
The session sheds light on the modern Asian and African economic history. So far five researchers have agreed paper contributions in this proposed session. They work on several countries in Asia and Africa including China, Egypt, India, Indonesia and Japan. The period covered runs from the eighteenth century to the twentieth century. The main theme is agricultural development in the different parts of Asia and Africa. Especially the session will discuss the following topics: changes in traditional peasant economy, development of plantation and suburban agriculture, and commodity transaction and market. All paper contributors are specialists to work on GIS-based economic history and they are exploring better understanding of modern agricultural development in terms of spatial aspects.
In fact, in the modern period, the agricultural sector in Asia and Africa developed on a large scale. This development was realized by domestic and overseas demands due to the development of industrial sectors and the growth of population. Faced with growing demand, the agricultural sector developed in several ways and spaces. Land development in the interior, in the deltas, and in the formerly forest area greatly progressed not only by European plantation capital but also by small peasants, very often migrants from some other areas. Clarifying the pattern of development, its distinctive spherical features, and the local responses in different parts of Asia and Africa will highly contribute to the deeper understanding of global economic history at the time of global integration in the modern period.
Finally, the organizer have a plan to “call for papers”, after the acceptance of the session, and then around eight papers are estimated to be presented for this session.

セッションオーガナイザー
水島 司 (東京大学)

セッション発表者
加藤 博(一橋大学)
I-Chun Fan (台湾中央研究院)
一ノ瀬 友博(慶應義塾大学)
Biplab Biswas (インドBurdwan大学)
島田 竜登 (東京大学)


第3回グローバル展開プロジェクト研究会 
日 時:2014年6月4日(木)- 7日(日)
会 場:東京都・東京大学本郷キャンパス

今回は、フィリピン、インド、インド、インドネシア、中国、台湾、モンゴル、アメリカと幅広い地域から研究者が集まり、GISを用いた歴史研究の成果を共有した。

★プログラムおよび発表者・発表資料★


第3回アジア世界史学会(AAWH)セッション「GIS for Historians: Case Studies in Asian Urban History at the Age of Globalization」
日 時:2015年5月29日(金)- 31日(日)
会 場:シンガポール・南洋工科大学

第3回AAWHセッションにおいて、本プロジェクトの代表者が企画し、メンバーおよびフィリンピンの研究協力者とともに発表を行った。

★第3回アジア世界史学会(AAWH)のセッションプロポーザル★


第3回ANGIS・CRMA国際会議2014(ANGIS and CRMA Bangkok meeting 2014)
日 時:2015年1月5日(月)- 2015年1月6日(火)
会 場:タイ・シリントーン 人類学センター
共 催:アジア歴史地理情報学会(ANGIS)・グローバル展開プロジェクト・Chulachomklao Royal Military Academy (CRMA)

この国際ミーティングでは、本プロジェクトのメンバーが海外の研究者とともに、研究成果を共有し議論を行いました。

★第3回ANGIS・CRMA国際会議2014プロシーディングズ★

会場写真(写真をクリックすると拡大します。

第2回グローバル展開プロジェクト研究会 
日 時:2014年10月4日(土)- 5日(日)
会 場:東京都・東京大学本郷キャンパス

今回は、フィリピン、インド、エジプト、極東と幅広い地域について、GISを用いた歴史研究の成果を共有しました。

★プログラムおよび発表資料★

* これらは研究中のものです。発表資料は参照のみにとどめ、引用等はご遠慮願います。


第1回グローバル展開プロジェクト研究会 
日 時:2014年3月29日(土)- 31日(月)
会 場:東京都・東京大学本郷キャンパス

プログラムおよび発表資料