華東師範大学経済管理学部公共管理学院を訪問

2024年7月27日に、上海の華東師範大学経済管理学部公共管理学院を訪問し、研究交流会を実施しました。

「日中の超高齢社会における学際的研究シンポジウム」

・武川正吾名誉教授「日本の高齢化と社会政策」

・佐藤健二名誉教授「耄碌の思想:柳田国男と鶴見俊輔における老いのとらえ方」

・赤川学教授「猫を看取る経験の構造的把握:猫社会学の挑戦」

・金成垣教授「韓国における超少子化をいかに捉えるか」

・祐成保志准教授「超高齢社会における居住政策」

・井口高志准教授「日本社会における認知症との共生の現在と課題:『認知症基本法』の論理と今後の課題を読み解く」

・米澤旦准教授「変容する日本型福祉社会:市場化の進展と社会的企業の新たな役割」

・税所真也助教「個人化社会における居住支援:生活協同組合ワーカーズコレクティブによる任意後見事業」