グローバルCOEプログラム 死生学の展開と組織化
東京大学大学院人文社会系研究科グローバルCOE研究室

〒113-0033東京都文京区本郷7-3-1
Tel 03-5841-3736
Fax03-5841-0259
お問い合わせはこちら
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/shiseigaku/
HOME
概要
構成
今後の予定
活動報告
出版物
お問合せ先
関連サイト
内部用
HOME出版物>『死生学研究』第10号

『死生学研究』第10号 2008年9月 


発刊:2008年9月30日
hyousi

●講演
キャロル・ウォグリン
死別とグリーフに向き合う 他者へのケアとセルフケア(1)


**********************
・島薗進
いのちの選別はなぜ避けるべきなのか? 出生前診断をめぐる日本の経験から

・魚川祐司
玉城康四郎の仏教哲学 死生観と他者論を中心として

・北田信
インド・ベンガル地方の吟遊詩人バウルの胎生論

・伊達聖伸
死者をいかに生かし続けるか オーギュスト・コントにおける死者崇拝の構造

・村田敦郎
バリの人々の魂の行方 自己・身体・時間


●講演
アレクセイ・リドフ
キリストの聖なる像、聖なる手紙、聖なる門 
キリスト教文化における「イメージ・パラダイム」の一例


**********************
・今村公佐
フランス詩人イヴ・ボヌフォワにおける死のイメージ

・福間聡
社会正義と善き生死 社会正義を支持するさらなる理由としての健康と善き死

・堀田和義
死に至る断食 聖なる儀礼か自殺か?

・松本聡子/秋山剛/田島秀紀/浅野千晶/吉永千恵子/野村俊明/
酒井佳永/三宅由子/アキスカル・ハゴップ/アキスカル・カリーン
虐待を受けた少年達の「生」

・山本栄美子
「倫理的な生き方」を提唱するピーター・シンガーの死生観

**********************

欧文レジュメ



HOME出版物>『死生学研究』第10号

All rights reserved. © 2002-2008