グローバルCOEプログラム 死生学の展開と組織化
東京大学大学院人文社会系研究科グローバルCOE研究室

〒113-0033東京都文京区本郷7-3-1
Tel 03-5841-3736
Fax03-5841-0259
お問い合わせはこちら
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/shiseigaku/
HOME
概要
構成
今後の予定
活動報告
出版物
お問合せ先
関連サイト
内部用
HOME活動報告>2008年度 若手支援

2008年度 若手研究者支援研究費受給者


氏名 ふりがな 研究室 研究テーマ
朝倉 友海 あさくら ともみ 哲学 東アジアの生と死をめぐる哲学,
:現代新儒家と京都学派
飯島 沙耶子 いいじま さやこ 美術史学 岩佐又兵衛工房作の古浄瑠璃絵巻群における死者の表象について
石瀬 博 いしぜ ひろし 倫理学 死生観とキリスト教倫理
井ノ口 珠喜 いのくち たまき 医学部 若年乳癌患者をめぐる諸問題の検討
倉本 尚徳 くらもと ひさのり 中国思想文化学 北朝時代仏像・道教像銘文にみる死生観の研究
黄 崇修 こう すうしゅう 中国思想文化学 鬱の研究-朱丹渓学派の言説を中心として-
坂野 正則 さかの まさのり 西洋史学 17-18世紀フランス人宣教師の死生観の形成と「他者」の救済に関する研究
佐々木 慎吾 ささき しんご 倫理学 哲学的生命観と生物学との影響関係
-近現代日本を中心として
エリック シッケタンツ えりっく しっけたんつ 宗教学宗教史学 近代中国における戦死者祭祀
渋下 賢 しぶした けん 言語動態学 死生を語るための言語:死の遍在下におけるケクチ語書き言葉の生成
玉村 恭 たまむら きょう 美学芸術学 能を通してみる日本人の死生観
山本 栄美子 やまもと えみこ 宗教学宗教史学 生命倫理言説の宗教文化的背景の比較に関する研究
萬屋 博喜 よろずや ひろゆき 哲学 ヒューム因果論の研究と、その臨床場面における総合的措置への適用



2008年度 若手研究者支援研究費受給者(追加)


氏名 ふりがな 研究室 研究テーマ
野村 智清 のむら ともきよ 哲学 バークリ哲学における記号と経験しえぬ事柄としての自己の死について
森 功次 もり のりひで 美学芸術学 1940〜50年代におけるサルトルの倫理思想における生・死・芸術


HOME活動報告>2008年度 若手支援

All rights reserved. © 2002-2008