NIHU Program: ISLAMIC AREA STUDIES
                          IAS Center at the University of Tokyo (TIAS)
                                            
GROUP2
  Structural Change in Middle East Politics

2008年度グループ2第12回研究会、「パレスチナ研究班」第6回研究会
 2009年3月3日早稲田大学イスラーム地域研究


Sara Roy(ハーバード大学中東研究所上級研究員)
「パレスチナ研究におけるガザの位置づけ」


                                                詳細



2008年度グループ2第11回研究会、「中東社会史研究班」第4回研究会
 2009年2月7日東京大学法部1号館



長谷部圭彦(東京大学大学院博士課程)

『オスマン帝国における新聞の誕生−『官報』の創刊−」

コメント:池田美佐子氏(名古屋商科大学教授

                                                      詳細


2008年度グループ2第9・10回研究会、「パレスチナ研究班」第4・5回研究会
 2008年12月9日・19日東京大学東洋文化研究所


アリー・クレイボ(アル・クドゥス大学)
「Surviving the Wall:占領下パレスチナの社会と文化」


                                                 詳細

2008年度グループ2第6・7・8回研究会、「パレスチナ研究班」第1・2・3回研究会
 2008年10月17日・24日、11月14日東京大学東洋文化研究所

 ナクバ読書会
                                        詳細


2008年度グループ2第4・5回研究会、「中東社会史研究班」第2・3回研究会
 2008年11月25日,28日東京大学法部1号館


アフマド・ザーイド教授講演会
                                                             詳細


2008年度グループ2第3回研究会、「中東民主化研究班」第2回研究会
 2008年11月15日〜16日,神戸大学大学院国際協力研究科大会議室

(1)「高橋基樹氏(神戸大学大学院国際協力研究科)
「国際協力研究科によるイエメン・プロジェクト紹介」

(2)井上あえか氏(就実大学)
「パキスタン『民主化という課題」

(3)勝沼聡氏(東京大学大学院博士課程)
「近代エジプトにおける刑事法法政の展開

                                              
                                                     詳細  


2008年度グループ2第2回研究会、「中東社会史研究班」第1回研究会
 2008年7月26日,東京大学法部1号館
 (1)福田義昭 (大阪大学)
 「ターバンかタルブーシュ(トルコ帽)か、それが問題だ
 ー近代エジプトにおける男性の被りもの」
(2)木村伸子 (早稲田大学大学院)
 「象徴の赤いザント帽 ―衣服から見たマムルーク朝社会―」
以上2つへのコメント
 後藤絵美 (日本学術振興会特別研究員)


                                                           詳細




2008年度グループ2第1回研究会、「中東民主化研究班」第1回研究会
 2008年7月5日,東京大学東洋文化研究所会議室

  「イラクにおける民主的国家形成のため
  の制度を巡る議論」
  吉岡明子 (日本エネルギー経済研究所中東研究センター研究員」

                     
詳細