東京大学常呂実習施設・北見市教育委員会 常呂川下流域の考古資料コレクション

石刃鏃石器群石刃鏃石器群
No.2
名称石刃鏃石器群
出土遺跡トコロチャシ跡遺跡群(史跡常呂遺跡)L(50)−95区周辺 石刃鏃文化の遺物集中
法量 (cm)(写真1上段右)長2.9〜(同下段左)長6.4、(写真2左端)長14.1〜(同下段右)長5.5
時代縄文時代(早期)
年代約8,400-7,800年前
所蔵常呂実習施設
報告書(写真1)『トコロチャシ跡遺跡群整備に伴う発掘調査報告書』Fig.4-1〜7・9、(写真2)同Fig.5-18・Fig.6-22・27、Fig.7-31・32、Fig.8-34・35・38
解説石刃鏃石器群は、縄文時代早期後葉の道東を中心に分布する。押圧剥離によって作られた薄く長狭な石刃を素材として石鏃、彫器、削器などの道具を製作することが特徴である。石刃製の石鏃を作る技術は東北アジアに広く認められる。