東京大学常呂実習施設・北見市教育委員会 常呂川下流域の考古資料コレクション

宇津内(うつない)Ⅱb式土器
No.17
名称宇津内(うつない)Ⅱb式土器
出土遺跡栄浦第一遺跡一般調査
法量 (cm)高46.2
時代続縄文時代(中期)
年代紀元前4世紀-紀元1世紀
所蔵常呂実習施設
報告書『常呂』Fig.17
解説宇津内Ⅱb式土器は、続縄文時代中期の網走地域を中心に分布する土器である。Ⅱa式にみられた口唇部直下の突瘤文は消失し、その位置には貼付文がめぐるようになる。口縁部や胴部の貼付文もⅡa式からさらに発達する。