• 東大HPへ
  • 概要
    • 学部長挨拶
    • 歴史
    • 組織
    • 概要パンフレット
    • 教育・研究年報
    • 会議記録
  • 学部
    • 文学部について
    • 専修課程一覧
  • 大学院
    • 人文社会系研究科について
    • 専門分野一覧
    • 博士論文データベース
  • 関連施設
    • 北海文化研究常呂実習施設
    • 次世代人文学開発センター
    • 死生学・応用倫理センター
    • 視聴覚教育センター
    • 情報メディア室
    • 国際交流室
    • 文学部図書室
  • 教員紹介
    • 教員一覧
    • 教員エッセイ 「私の選択」
  • 全学向け授業
    • 文学部の後期教養教育
    • 文学部夏期・冬期特別プログラム
    • 死生学・応用倫理教育プログラム
    • 原典を読む
    • 多分野交流プロジェクト研究
  • 高校生の方
    • 募集要項
    • 授業料・奨学制度・宿舎等
    • 文学部の就職状況
    • オープンキャンパス2020
  • 駒場生の方
    • 各専修課程等の紹介
    • 文学部の就職状況
    • 進学ガイダンス
  • 大学院入学希望の方
    • 募集要項・願書請求
    • 社会人入試
    • 入試情報2021年度夏季
    • 入試情報2021年度冬季
    • 授業料・奨学制度・宿舎等
    • 過去の入試問題
  • 学士入学希望の方
    • 募集要項
    • 授業料・奨学制度・宿舎等
    • 学士入試説明会
    • 過去の入試問題
    • 受験生への連絡
  • 本研究科への留学希望の方
    • 国際交流室
    • 国際交流室日本語教室
    • 外国人研究生
  • 研究生希望の方
    • 文学部研究生
    • 大学院研究生
  • 卒業生の方
    • 同窓会
    • ホームカミングデー
    • 証明書交付手続
  • 在学生ポータル
  • 文学部の窓
  • 学問と社会の現在とこれからを考える
  • 国際卓越大学院
  • プライバシーポリシー
  • 文学部アーカイブ
  • Choose Language
    • Japanese
    • English
    • Simplified Chinese
    • Traditional Chinese
    • Korean
    • French
    • Spanish
    • Russian
    • Italian
    • German
  • Contact
  • Access
  • Sitemap
東京大学バナー
文学部の窓

 

  • 東大HPへ
  • 概要
    • 学部長挨拶
    • 歴史
    • 組織
    • 概要パンフレット
    • 教育・研究年報
    • 会議記録
  • 学部
    • 文学部について
    • 専修課程一覧
  • 大学院
    • 人文社会系研究科について
    • 専門分野一覧
    • 博士論文データベース
  • 関連施設
    • 北海文化研究常呂実習施設
    • 次世代人文学開発センター
    • 死生学・応用倫理センター
    • 視聴覚教育センター
    • 情報メディア室
    • 国際交流室
    • 文学部図書室
  • 教員紹介
    • 教員一覧
    • 教員エッセイ 「私の選択」
  • 全学向け授業
    • 文学部の後期教養教育
    • 文学部夏期・冬期特別プログラム
    • 死生学・応用倫理教育プログラム
    • 原典を読む
    • 多分野交流プロジェクト研究
  • 授業日程・授業時間
  • 留学・海外派遣
  • 就職支援情報
  • 証明書交付手続
  • 教職関係
  • 奨学金
  • 相談窓口
  • 施設利用案内
  • 言葉に大切にしよう ~論文・レポート作成の心得~
  • 学事日程
  • UTokyo Account
  • 成績評価基準
  • 博士論文について
  • 各種届出様式
  • 共通科目コード
  • 台風接近に伴う授業の休講措置等について
  • 大学院学生の保育園等への提出書類について
  • 【緊急のお知らせ】新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起について
  • 修士論文について
  • 授業科目一覧・授業時間割
  • 文学部便覧(抜粋)
  • オンライン授業の受講等についてのQ&A
  • 2020年度Aセメスター開講科目について

博士論文の公表方法について

概要

1)博士論文の公表方法の変更について(ご案内)

2)東京大学学術機関リポジトリ(UT Repository)の紹介

3)東京大学学術機関リポジトリへの提供論文利用許諾要件

4)UT Repositoryへ登録するPDFの作成について

5)博士論文と著作権 →http://hdl.handle.net/2261/55511 で随時更新されます

作成要領

6)博士論文(PDF)表紙の見本

7)博士論文製本に関するお願い(博士論文製本仕様)

8)博士論文の全文を公表できない場合のガイドライン

9)「やむを得ない事由」を具体的に説明する資料の例

            ↳ 「やむを得ない事由」が「8」のみに該当される場合のひな形

10)「博士論文の内容を要約したもの」等作成ガイドライン

所定様式

11)博士論文のインターネット公表に関する確認票

12)許諾書(付属図書館長あて)

13)博士論文公表方法に関する特例申請書

14)博士論文の要約公表等についての意見書

15)複製(複写)許諾書(文学部図書室用)


RSS FEEDRSS FEED

  • 学問と社会の現在とこれからを考える
  • 東京大学文学部図書館
  • 国際交流
  • 東京大学基金
  • 学生ポータル
  • UTAS
  • 教職員専用
  • UTokyo BiblioPlaza
  • 国際卓越大学院

  • 東大HPへ
    • プライバシーポリシー
    • 文学部アーカイブ
  • 概要
    • 学部長挨拶
    • 歴史
    • 組織
    • 概要パンフレット
    • 教育・研究年報
    • 会議記録
  • 学部
    • 文学部について
    • 専修課程一覧
  • 大学院
    • 人文社会系研究科について
    • 専門分野一覧
    • 博士論文データベース
  • 関連施設
    • 北海文化研究常呂実習施設
    • 次世代人文学開発センター
    • 死生学・応用倫理センター
    • 視聴覚教育センター
    • 情報メディア室
    • 国際交流室
    • 文学部図書室
  • 教員紹介
    • 教員一覧
    • 教員エッセイ 「私の選択」
  • 全学向け授業
    • 文学部の後期教養教育
    • 文学部夏期・冬期特別プログラム
    • 死生学・応用倫理教育プログラム
    • 原典を読む
    • 多分野交流プロジェクト研究

  • 高校生の方
    • 募集要項
    • 授業料・奨学制度・宿舎等
    • 文学部の就職状況
    • オープンキャンパス2020
  • 駒場生の方
    • 各専修課程等の紹介
    • 文学部の就職状況
    • 進学ガイダンス
  • 大学院入学希望の方
    • 募集要項・願書請求
    • 社会人入試
    • 入試情報2021年度夏季
    • 入試情報2021年度冬季
    • 授業料・奨学制度・宿舎等
    • 過去の入試問題
  • 学士入学希望の方
    • 募集要項
    • 授業料・奨学制度・宿舎等
    • 学士入試説明会
    • 過去の入試問題
    • 受験生への連絡
  • 本研究科への留学希望の方
    • 国際交流室
    • 国際交流室日本語教室
    • 外国人研究生
  • 研究生希望の方
    • 文学部研究生
    • 大学院研究生
  • 卒業生の方
    • 同窓会
    • ホームカミングデー
    • 証明書交付手続
  • 在学生ポータル
Copyright © 2015 University of Tokyo Faculty of Letters. All rights reserved.