社会・文化      第一日午後 (9月13日 13:00-15:30)

1PM017 環境に対する責任ある行動に関連する心理的要因 岩田 紀 大阪樟蔭女子大学
 
1PM018 実験仮説と結果を知らせることが集団のパフォーマンスに与える効果 釘原 直樹 九州工業大学
 
1PM019 ファン心理の構造 小城 英子 関西大学
-(2)職業別ファン心理の比較- 高木 修
 
1PM020 援助要請態度の研究X 太田 仁 関西大学
-高校生の援助要請態度と援助経験・自尊感情との関係-
 
1PM021 文化的自己観への実験的アプローチ 一言 英文 関西学院大学
-文化的自己観の喚起と個人主義・集団主義のシフトの可能性- 松見 淳子
 
1PM022 ウェブページにおける周辺手がかりが閲覧者の態度に与える効果 藤島 喜嗣 昭和女子大学
 
1PM023 青年が抱く中年イメージと高齢者イメージ 河野 理恵 筑波大学
-日本とカナダの比較- 太田 信夫
 
1PM024 集合的対処行動意図に及ぼす脅威アピールの効果(2) 戸塚 唯氏 広島大学
-性要因を導入した場合の集合的防護動機モデルの検討- 深田 博己
 
1PM025 企業就業者の心理的特性としての職業的アイデンティティ 児玉 真樹子 広島大学
深田 博己
 
1PM026 自ら進んで自己開示する場合と尋ねられて自己開示する場合との相違(4) 熊野 道子 甲子園大学
-性格特徴についての検討:抑うつ症-
 
1PM027 防災意識は共通か 林 理 武蔵野大学
 
1PM028 アサーション尺度の妥当性に関する研究 嶋 信宏 中京大学
 
1PM029 複数の重要他者と自己に関する特性情報間の対応 福島 治 岩手県立大学
 
1PM030 高校生の恋愛行動と恋愛意識についての日中比較研究 畢 亜男 福島大学
飛田 操
 
1PM031 援助者に及ぼす援助行動経験の効果(6) 妹尾 香織 関西大学
-援助授与経験と高齢者の心理・社会的幸福・安寧感との関連性- 高木 修
 
1PM032 刺激の馴染み度が再認ヒューリスティックの使用およびその妥当性に与える影響 豊沢 純子 名古屋大学
唐沢 かおり
 
1PM033 児童虐待に関する日米比較 浜田 惠子 Southwest Human Deveropment
-在米日本人と米国人ソーシャルワーカーの認識の違いについて-
 
1PM034 認知的不協和における自我関与と自尊心と印象操作 八木 保樹 立命館大学
神足 智子
 
1PM035 昔話『こぶとりじいさん』のこぶはなぜとれたかT 水野 智美 福山平成大学
-保育者に対する意識調査の結果を中心に- 徳田 克己 筑波大学
 
1PM036 サークル集団における対後輩行動と親密さ 新井 洋輔 筑波大学
-セミフォーマル集団における上下関係(7)-
 
1PM037 属人的判断傾向の個人差に関する研究 鎌田 晶子 社会技術研究システム
今野 裕之 目白大学
岡本 浩一 東洋英和女学院大学
 
1PM038 テレビゲームが攻撃行動、向社会的行動に及ぼす影響 井堀 宣子 お茶の水女子大学
-小学生を対象にしたパネル研究- 坂元 章
渋谷 明子 慶應義塾大学
湯川 進太郎 東京成徳大学
 
1PM039 大学新入生が経験する危機に対する三次元のソーシャル・サポートの効果(2) 榎本 光邦 法政大学
-大学合格という目標の喪失に対する三次元のソーシャル・サポートの効果-
 
1PM040 模擬社会の秩序形成における社会的関係の変化(7) 福田 市朗 摂南大学
-政府に対する分配行動について- 清水 徇 甲南女子大学
山本 雅代 仁愛大学
 
1PM041 健康と病気の帰属的研究-その2 小野寺 哲夫 立正大学
-Weinerモデルを保健・医療場面に応用する-
 
1PM042 人物選択における選好と拒否の非対称性 山 祐嗣 神戸女学院大学
-自己批判バイアスの一説明- 谷口 淳一 大阪大学
川ア 弥生 神戸女学院大学
堀下 智子 大阪大学
西岡 美和 甲南女子大学
 
1PM043 日本人の表情に関する研究 寺井 朋子 神戸大学
-テレビでみられる子供の表情- 三浦 彩美
米谷 淳