ボルヘス会第9回大会


日時2008920日()・15時〜18

場所:法文1号館113教室(東京大学本郷キャンパス)

東大構内案内図http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_01_01_j.html
アクセス:地下鉄丸ノ内線・大江戸線「本郷三丁目」、南北線「東大前」下車、徒歩10分

入場無料・事前予約不要






★★★ プログラム ★★★
15時〜16時30分
講師:サンティアゴマルティン=シプリアン ボルヘスと日本 — 詩集『符丁La cifra』収録の五篇の詩について」(講演はスペイン語、英語と日本語のレジュメあり。)
16時30分〜18時
講師:小野 正嗣氏(作家) ボルヘスを読む




講師プロフィール

サンティアゴ・J・マルティン=シプリアン:1963年、スペイン、サラマンカに生まれる。サラマンカ大学にて古典言語(ラテン語・ギリシア語)および文学を専攻。1994年より東海大学および早稲田大学にて教鞭を執る。現在は歴史言語学およびスペイン語詩を専門とし、後者においてはとくにスペインとラテンアメリカの詩におけるギリシア=ラテンの影響を研究している。

小野 正嗣(おの まさつぐ):1970年、大分県生まれ。作家、フランス語文学研究者。2001年『水に埋もれる墓』(朝日新聞社)で第12回朝日新人文学賞を、2002年『にぎやか な湾に背負われた船』(朝日新聞社)で第15回三島由紀夫賞を受賞。『森のはずれで』(2006年、文藝春秋社)、『マイクロバス』(2008年、新潮社)などの小説のほか、翻訳にエドゥアール・グリッサン『多様なるものの詩学序説』(2007年、以文社)、V.S.ナイポール『ミゲル・ストリー ト』(2005年、岩波書店、小沢自然氏との共訳)、アミタヴ・ゴーシュ『ガラスの宮殿』(2007年、新潮社、小沢自然氏との共訳)などがある。明治学院大学専任講師。



問い合わせ先

住所:〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学文学部 現代文芸論研究室

電話・Fax:03(5841)7955  E-Mail:genbunXl.u-tokyo.ac.jp( X→@ )(野谷 文昭)