<講演会 ガリツィアの文化状況をめぐって>
THE ART MUSEUM AS A THEATER OF HISTORY

THE LVIV NATIONAL ART GALLERY IN THE 20TH CENTURY

歴史の劇場としての美術館

ウクライナ国立リヴィウ美術館にみる20世紀のガリツィア

講師:Vita Susak(ウクライナ国立リヴィウ美術館)

司会・イントロダクション:加藤 有子(名古屋外国語大学)



ウクライナ西部国境地帯に位置する都市リヴィウは20世紀にめまぐるしく帰属が変わり、その呼称も変わった(レンベルク、ルヴフ、リヴォフ、リヴィウ)。支配国の変化は都市の外観のみならず、図書館や博物館の収集・収蔵品にも影響を与えた。美術館の展示空間を時代の公共空間を代表する場所と捉え、収蔵品や人を通して、ガリツィアの20世紀を読み解く。かつてのガリツィアの首都リヴィウの文化的求心力と第二次世界大戦までの民族・文化的複数性、美術館を取り巻く歴史・政治が浮かび上がる。

講義は英語(通訳なし)、入場無料、予約不要。
**質疑応答はウクライナ語、ロシア語、フランス語、ポーランド語も可能。


日時:20141122(土) 15:0017:00

場所:東京大学山上会館2201202号会議室(本郷キャンパス)
  
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_02_i.html)

date & time: Saturday, November22,2014, 15:00-17:00p.m.

place: The University of Tokyo,Sanjyo Conserence Hall 201/202(Hongo Campus)
(
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_02_i.html)

交通:地下鉄丸ノ内線・大江戸線「本郷3丁目」、南北線「東大前」などから徒歩10分。


講師略歴

VITA SUSAK(ヴィタ・スサク):ウクライナ国立リヴィウ美術館学芸員(19-20世紀ヨーロッパ美術)。モスクワ国立芸術大学大学院にて博士号取得。アメリカ、スイス、フランス、ポーランドに研究滞在。主著Ukrainian Artists in Paris: 1900-1939(2010、ウクライナ語)は英語(2010)、フランス語(2013)にも訳されている。主な展覧会企画・アルバム執筆に、Images of a Vanished World: The Jews of Eastern Galicia (From the mid-19th century to the first third of the 20th century)(2003、リヴィウ国立美術館)ほか多数。


問い合わせ先

加藤有子(akatonufs.ac.jp)*@アットマークは半角英数字に変えてください。

主催:科研費若手研究(B)「大戦間期ガリツィアのポーランド系ユダヤ人作家、画家の芸術思想的系譜とモダニティ」(加藤有子・名古屋外国語大学)
共催:東京大学文学部現代文芸論研究室、科研費基盤(A)「越境と変容—グローバル化時代におけるスラヴ・ユーラシア研究の超域的枠組みを求めて」(沼野充義代表・東京大学)


関連企画

特別レクチャー:The School of Paris and its UkrainianBranch’”

講師:Vita Susak(ウクライナ国立美術館)

日時:2014年11月28日(金) 12:40-14:10
場所:東京外国語大学 研究講義棟226教室

 *使用言語:英語(通訳無し)、入場無料、予約不要

*この講義は東京外国語大学言語文化学部「ヨーロッパ文化研究B」(前田和泉准教授)の授業の一環として行われますが、専門的関心のある方の聴講を歓迎します。

..........................................................................................................................................................................................................................

主催:科研費若手研究(B)「大戦間期ガリツィアのポーランド系ユダヤ人作家、画家の芸術思想的系譜とモダニティ」(加藤有子・名古屋外国語大学)

共催:東京外国語大学総合文化研究所、科研費基盤(A)「ポスト・グローバル時代から見たソ連崩壊の文化史的意味に関する超域横断的研究」(亀山郁夫代表・名古屋外国語大学)

問い合わせ先

前田和泉研究室(maedatufs.ac.jp)または 加藤有子(akatonufs.ac.jp)

@(アットマーク)は半角英数字に変えてください。