主催:科研費「東欧文学における<東>のイメージに関する研究」(代表者 阿部賢一)
共催:科研費「越境と変容—グローバル化時代におけるスラヴ・ユーラシア研究の超域的枠組みを求めて」(代表者 沼野充義)、東京大学文学部現代文芸論研究室、スラヴ語スラヴ文学研究室
<朗読とトーク>
ナタシャ・ゲルケ氏を迎えて

現代の寓話

体制転換後のポーランド語文学

特別ゲスト ナタシャ・ゲルケ(作家)
イントロダクション・司会 井上暁子(熊本大学)
通訳 久山宏一(東京外国語大学)


ナタシャ・ゲルケは、ポスト社会主義時代のポーランド語文学を代表する作家の一人ですが、1980年代半ば西ドイツへ移住し、現在はドイツとネパールに暮らしながら創作しています。ポーランドで開催される「クリエイティヴ・ライティング」のワークショップにも毎年講師として招待されており、その作品はドイツ語や英語に翻訳されています。今回は作品の朗読に加え、ご自身について、またご自身の作品について語っていただきます。たいへん珍しい機会ですので、ふるってご来聴ください。

※トークと質疑応答はポーランド語/日本語で行われます。朗読はポーランド語。ドイツ語での参加者も歓迎します。
※事前予約不要。どなたでも聴講できます。


About the author

Natasza Goerke was born in Poznań in 1960. She studied Polish at Mickiewicz University in Poznań and Oriental Languages at Jagiellonioan University in Kraków. In the mid-1980s she emigrated from Poland and, after having lived for a time in Asia, she took up residence in Hamburg, Germany. She has published three books in Polish and two collections in German translation, both of which received critical acclaim. Her stories have appeared in numerous magazines in Poland and émigré press, with translations appearing in magazines and anthologies in Slovenian, Macedonian, Serbo-Croatian, Flemish, German, and English (The Eagle and the Crow, Serpent’s Tail, 1996). In 1993 she received the Czas Kultury Prize and the 1995 she was awarded a six-month stipendium at the prestigious Akademie Schloss Solitude outside of Stuttgart, the only Polish writer thus far to have received this distinction.

Reference Source:
Natasza Goerke, Farawells to Plasma, translated by W. Martin, Twisted Spoon Press, Prague 2001


日時:2014926(金) 午後430分〜6

場所:東京大学文学部文3号館7スラヴ語スラヴ文学演習室(本郷キャンパス)

交通:地下鉄丸ノ内線・大江戸線「本郷3丁目」、南北線「東大前」などから徒歩10分。
※ 東大本郷キャンパスの構内については以下の地図をご参照下さい。

〒113-003 東京都文京区本郷7-3-1

お問い合わせ
熊本大学文学部井上研究室
熊本市中央区黒髪2-40-1
tel: 096(342)2829

東京大学文学部現代文芸論研究室
tel: 03(5841)7955