主催:東京大学人文社会系研究科・文学部現代文芸論研究室

トミスラヴ・Z・ロンギノヴィチ博士特別講義
(ウィスコンシン大学マディソン校スラヴ文学科・比較文学科教授)

境界の詩学に向けて――スラヴ文化の歴史的文脈から
Borderline Poetics in the Historical Context of Slavic Cultures

 現代文芸論研究室の大学院演習「世界文学へのアプローチ」の一環として行なうものですが、専門的関心をお持ちの皆様のご来聴を歓迎します。事前登録不要。直接教室にお越しください。

紹介・コメンテーター:奥彩子(大阪大学大学院人間科学研究科グローバルCOE特任研究員)
司会:沼野充義(東京大学大学院人文社会系研究科現代文芸論/スラヴ文学)
講義・討論は英語、通訳なし(セルビア=クロアチア語、ロシア語も可)



日時:2009114日()/午後3時〜440

場所:東京大学(本郷キャンパス)法文1号館3階310教室

※ 法文1号館は、東大正門から時計台〔安田講堂〕に向って銀杏並木道を直進、左側2つ目の建物です

アクセス:地下鉄丸ノ内線・大江戸線「本郷3丁目」、南北線「東大前」、千代田線「根津」など下車、いずれも徒歩10分。

構内案内図:http:/www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_01_01_j.html





** 講師プロフィール

トミスラヴ・ロンギノヴィチ博士は、旧ユーゴスラヴィア(セルビア)出身の文学研究者で、スラヴ語圏や西欧を幅広く視野に入れながらセルビア文学を比較文学的な視点から研究しています。今回大阪大学GCOEの招聘で初来日された機会を利用して、特別講義をしていただけることになりました。この講義はゴンブロヴィチ、クンデラ、ブルガーコフ、キシュといったスラヴ語圏の作家たちによる小説を「境界の詩学」という面から比較研究した博士論文(後に単行本 Boderline Culture: The Politics of Identity in Four Twentieth Century Slavic Novels, U. of Arkansas Press)に基づくものです。



問い合わせ先

住所:〒113-0033
 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学文学部 現代文芸論研究室

電話・Fax:03(5841)7955  E-Mail:genbun×l.u-tokyo.ac.jp (×→@)